Operaサーバーサービス終了

ウィルコムの京セラ端末で搭載されていた「Operaサーバーサービス」が終了するとの事。
Operaサーバサービス終了のお知らせ
WX330K | 京セラ


Operaサーバーサービスの中でオイラはRSSリーダーを毎日愛用していたので、「Operaサーバーサービス終了のお知らせ」をRSSリーダーで知った時には愕然としました。
まあ終了のいきさつとしては、しまじろさんが書いてある通りなんでしょうけど、
http://blog.livedoor.jp/jun_777/archives/52008404.html
なぜこれがOperaと京セラのサイトでは公開されているのにウィルコムのお知らせには載せないのかまったく理解ができません。


そりゃウィルコムの一端末(いや3端末か)の一機能でしか無いとはいえ、外部メモリスロットの無いWX320Kではサービスが終了することによる弊害も出てくるはず。
WX320Kの開発陣インタビューでも、
“京ぽん4代目”これまでとの違いは?――「WX320K」の進化ポイントを探る (1/2) - ITmedia Mobile
「外部メモリへのバックアップには対応しませんが、端末内のデータをまとめてオンラインストレージに移すことができます。ユーザーのバックアップについてのニーズは満たせると思います」と発言していた通り、ウィルコムとしてもこの端末を推す為の一機能だったはずです。
それをOperaと京セラしか案内を出さず本家のウィルコムがコソコソと黙っているというのは何か違うように思えてなりません。


まあRSSリーダーなんてサーバー側で管理しなくても端末のJAVAアプリとかでなんとかなるような気もしますが、「Opera(WEB)メニュー」の中にしっかりRSSリーダーの項目がある以上、ただ案内だけ出せばいいというのではいけないような気がします。これからもまだ売り続ける端末でしょうし。
サービス終了あたりでファームアップとかして項目を消したりするんでしょうか?


当時のmemn0ckさんの記事で、
後,「Operaサーバーサービス」のようなものをウィルコムにやって欲しかった。
なんて書いていますが、ウィルコムとしても代替サービスとか検討してもいいんじゃないでしょうかね。
ついでにこれをきっかけに他の端末にもサーバー開放して電話帳お預かりサービス始めちゃうとかしてもいいような。
ヘンなドメイン取り続けるくらいならそのくらいのサービス始めたほうがいいんじゃないですかね。ウィルコムさん。


ついでに愚痴っちゃいますがWillcom Core 3Gの速度が全然改善されないんですが。いまだに100kbps台とか平気で出るんですが。youtubeなんて0.5秒再生7〜8秒読み込みを続けてるんですが。なんとかなりませんか?